幸せになるハイキングコース(幸山城と福山城)と総社の美味しいパン屋さん

総社市の南部にある福山。ここではかつて日本史上重要な戦いがあった舞台で、南北朝時代の福山城と戦国時代の幸山城の二つの城があるんじゃ。現在では人気のハイキングコースとして、県内外問わず多くの人が訪れておる。
そして、総社は多くの人気のパン屋さんがあることでも知られたパンの街じゃ。
今回は岡山戦国武将隊の戸川秀安が、お弁当に人気店のパンを持ってハイキングコース「幸福の小径」を通って幸山城と福山城へ登った様子をご紹介しよう。
後半には総社の福山城近くの美味しいパン屋さんの紹介もある。
掲載日:2023年11月22日
  • ライター:岡山戦国武将隊
  • 10189 ビュー

幸せになるハイキングコース「幸福の小径」

総社市の南部に幸山城(こうざんじょう)と福山城(ふくやまじょう)という山城がある。この二つの城を含めたハイキングコースが整備されておるんじゃが、読んで字のごとく「幸福」じゃ!
ハイキングコースの終点は頂上の福山城本丸。ここからの眺望がまたすばらしい!南は倉敷市街地、その向こうには四国までも見渡せる。東に目をやると岡山市街地。
西側を見ると高梁川が眼下を横切り、その向こうには5年前の水害の復興も完了に近づきつつある真備町が広がっている。

いろんなコースが選べるのが魅力

福山のハイキングコースは沢山のコースが整備されておる。いろんな方向から登ることができ、それぞれに駐車場もありとても便利じゃ。自分のレベル、目的に合わせて選ぶとよいじゃろう。ゆったりコースから1,234段の階段を登る直登健脚コースまであるのじゃ。
某はふるさとふれあい広場に車を止めて、幸山コースと西郡コースを通って中腹の幸山城に寄り、福山城一の郭へと向うコースを選んだ。途中、とても幸せになりそうな案内看板が要所に立っている。約40分くらいで幸山城に到着。

吉備の国と総社を一望できる幸山城

幸山城は福山の北西側中腹に立地している。眼下に山陽道を望める要衝の地にあり、鎌倉時代の後半に庄氏により築かれた。戦国時代には石川氏が在城し備中兵乱の舞台ともなっておる。最後は宇喜多家の所領となり、城番が置かれた。
幸山城本丸からは総社市街地や、鬼ノ城、造山古墳、備中国分寺五重の塔、高松稲荷など、吉備の国を見渡せる絶景じゃった。

ミニアスレチック?八畳岩

幸山城から福山城に向かう西郡コースに入り、看板に従って進むとすぐに八畳岩に着く。
岩の上にも登ることが出来るのじゃが、その道は岩のトンネルを抜けたり、ロープで岩をよじ登ったり、降りたりと、まるでミニアスレチックのようじゃ。しかし岩の上にたどり着くととそこは絶景じゃった。

後醍醐天皇と足利尊氏激戦の地・福山城

福山城は南北朝時代に『太平記』に記され、1336年(延元元年)5月に起きた「福山合戦」の舞台となった城なんじゃ。八畳岩から登ること20分ほどで福山城にたどり着く。山頂は広く広場が広がっている。ここが福山城の一の郭じゃ。

山頂からの眺めは最高

福山山頂からは、東を見ると岡山市街地、西を見ると高梁川と真備町。一の郭から少し南に下ると、南側を見渡せる展望スポットがある。
晴れた日には遠くは奈義山や四国の讃岐富士までよく見える。岡山南部でこれだけの眺望良好な地も珍しいじゃろう。

常連のハイカーさんたちと

福山に登っている途中の道や福山山頂でたくさんのハイカーの方たちとお会いした。お話ししていると、常連の方々もたくさんおられた。皆さん健康のためよく登ってこられるという。なんと毎日登ってる方も。 コースもたくさんあるので飽きないという。今の時期は栗を拾いながら登るとのこと。その栗で作った渋皮煮を顔見知りの方におすそわけしておられた。某も御相伴にあずかったが、なんとも美味じゃった。季節ごとにいろんな楽しみがあるそうじゃ。
お子さんと一緒に登ってこられていたご家族連れは、すぐ麓にお住まいという。景色が良いのでお弁当を持って皆でよく来るという。なんと羨ましい。
そして、初日の出も素晴らしいということじゃ。

山頂でのランチは総社の美味しいパン

ハイキングにはお弁当。今回はパンの街・総社ということで、ここ福山の近くにある人気パン屋さんに登山前に寄って購入したパンを持ってきた。
福山山頂には東屋もあるし、ベンチも沢山あるのでとても便利じゃ。南側が見渡せるベンチでいただいた。
展望の利くきれいな景色の中で頂く総社のパンは最高に美味じゃった。

お手軽コースでも登ってみた

次の日、今度は別のコースで登ってみた。甲冑を着ての登山は戦慣れしておる我らでも少々きつかったので、車で福山中腹まで行けるコースを選んだ。東側から登るんじゃが、和霊神社の駐車場まで車で行き、そこの登山口から約20分で福山山頂につく。足に自信のない方はこちらのコースがお勧めじゃ。
途中にある、猿田彦神社にお参りによっても30分くらいじゃった。

このように福山のハイキングコースは登り口も数ヶ所あり、山中もいくつかのコースもある。難易度も様々で、組み合わせによっていろんなバリエーションがある。ご自分のレベルや目的に合わせて子供から高齢者の方まで、そしてハイキング初心者から上級者まで楽しめるのが魅力じゃ。

パンわーるど総社

総社市は、パンの製造出荷額が岡山県下No.1。人気のパン屋さんの数も多いんじゃ。街をあげてパンを推しておる。
総社にはご当地パンも多くある。某がハイキングに訪れた時、総社商工会議所主催の人気のパン屋さんを集めたイベントが開催されており、「So-Jaドッグ&ロール&ドーナツ」と題して各お店で期間限定で新作を販売しておった。
今回、お弁当代わりにパンを持って福山のハイキングを楽しんでまいったが、その時購入した幸山城・福山城近くの人気のパン屋さんを紹介いたそう。

総社のパン屋① AMBROSIA(アンブロシア)

まず最初はアンブロシア殿じゃ。オープンして26年になるお店の名前の由来をお聞きすると、AMBROSIAとは、ギリシャ神話の神々の食べ物という意味じゃそうな。その後、美味しいもの、美味なるものという意味に使われるようになったそうじゃ。ちなみに神様の飲み物のことはネクターというらしい。
アンブロシア殿のこだわりは無添加生地で作るパンということじゃ。 なんとなくジャムおじさんに似ている雰囲気をお持ちの、いかにも優しいパン屋さんという感じのご主人いわく「体に気を使っていらっしゃる方とか、お子様にはとても良いと思います。妊婦さんには最適です」ということじゃ。事実、産婦人科の先生にも病院で使ってもらっておるということじゃ。クリームパンが一番人気じゃ。
そして、聞きなれないが「じゃみサンド」なる名物パンが大人気。気になる方は一度行ってみられよ。

【AMBROSIA(アンブロシア)】
所在地:総社市駅南1丁目35-18
TEL:0866-92-7377
営業時間:7:30~18:00 (日曜日は17:00まで)※パンがなくなり次第終了
定休日:月・火曜日(月曜日が祝日の場合は火・水曜日)

総社のパン屋② ナンバベーカリー

このお店は「えっ!ここパン屋さん」と思ってしまうようなお洒落な外観じゃ。店内もとてもお洒落な雰囲気。カフェも併設されており、テラス席もある。 購入したパンを飲み物と一緒に食べることも出来る。
ご主人にお話しをお聞きすると「粉の旨味を出したいので、生地にこだわっています。中種を使ったり、冷蔵したり、工夫してモチモチする食感にしています。食パン、フランスパンなど、普段いつも食べるパンがお勧めです。パンワールドには高梁紅茶を使った物をお出ししています。」とお話し下された。

【ナンバベーカリー】
所在地:総社市駅南2-34-1
TEL:0866-95-2866
営業時間:平日7:30~18:30 (土・日、祝日18:00まで)
定休日:火曜日・他

総社のパン屋③ ベーカリーカフェ「クルール」

備中国分寺五重の塔の近くにある「国民宿舎・サンロード吉備路」。ここは、岡山県南部では珍しい天然温泉のある宿として人気で、日帰り温泉としても大人気の場所じゃ。泉質は「アルカリ性単純温泉」で、体の芯からあたたまる美肌の湯といわれておる。ここサンロード吉備路の中にあるパン屋さんが、ベーカリーカフェ「クルール」殿じゃ。
焼きたてのパンを1日3回を出しており、毎月新商品6種類を ベーカリースタッフが開発して店頭に並べておるそうじゃ。いつ行っても新作を食べれれるのでとても良い。某は岡山らしいネーミングの桃太郎パンが気になり購入したのじゃが美味じゃった。お味が気になる方はぜひ!
広いイートインスペースもあり、モーニングとランチもやっておる。

【ベーカリーカフェ「クルール」】
所在地:総社市三須 825-1
TEL:0866-90-0550(サンロード吉備路)
営業時間:8:00~17:00

総社のパン屋④ いっちーのパン屋さん

ここのパン屋さんは、中四国最大級の観光農園(来年20周年)として人気の「農マル園芸吉備路農園」の中にある。もちろん経営も農園じゃ。いっちーのパン屋さんは2021年オープンと新しいお店じゃが、とても人気のお店じゃ。
毎月、月初に5.6種類の人気商品、新商品を揃えて入れ換えて提供しておるということじゃ。常時、30種類くらいのパンが並んでおるそうじゃ。このときは、美味しそうな栗のパンが目を引いておって、すかさず購入した。以前は惣菜をやっておったそうで、美味しそうな惣菜パンもたくさん並んでおった。

【いっちーのパン屋さん】
所在地:総社市西郡411-1
TEL:0866-94-6755(農マル園芸 吉備路農園)
営業時間:平日9:00~15:00、土日祝9:00~16:00

おしまいに

11月頃、総社・倉敷など岡山県南部に濃霧注意報が出た時、日の出の時間帯に写真のような幻想的な光景を稀に見ることができる。田園地帯と市街地を覆うように低く霧が漂う上に幸山城と福山城が浮かんでいる。
幸せになれるハイキングコース、幸山城と福山城。これからは紅葉も見ごろとなるという。ぜひ総社の美味しいパンを持って登ってみて下され。
マップを見る
ランキング  1 Week
テーマ
市町村
ライター紹介

同じテーマの記事

このライターの記事