牧場直営レストランで「千屋花見牛」を堪能! 牛・人・地域に優しいお肉が生まれた背景とは

「千屋花見牛」が放牧されているのは、新見市法曽にある「くまのファーム」。のどかに牛たちが歩いている光景を見ることができます。そのままドライブを楽しみ、直営レストラン「キッチン神代」で千屋花見牛のグルメを味わってきました。
掲載日:2021年07月30日
  • ライター:m.k
  • 8367 ビュー

くまのファーム

くまのファームがあるのは新見市法曽。看板の矢印を頼りに山道をぐんぐんのぼるとたどり着きます。
市道を挟んで両側とも牧場です。その広さ、約13ヘクタール。もともとは耕作放棄地で荒れた土地だったそう。
牧場は衛生管理区域のため、立ち入りが制限されています。牛たちが歩いている様子は道からでも見え、親子&集団で仲睦まじく移動する姿に癒されます。暑いときよりも涼しい季節の方が、動きが活発になるそうです。
こちらの木々は桜。春はまた美しい風景が広がることでしょう。
今回は取材のため、特別に牧場内に入らせていただきました。こちらの牛舎で出産が行なわれるそうです。

地域課題を解決しながら挑戦 「千屋花見牛」とは

岡山を代表する和牛ブランド「千屋牛」は、日本最古の蔓牛の血統を受け継ぐ黒毛和種。丈夫で繁殖能力が高いため、新見から全国に広がり各地の和牛のルーツとなりました。「新見といえば千屋牛」と知名度がある一方、後継者不足による廃業などで畜産事業者は減っているそう。
そんな危機の中、「新見の地域産業の再生と新たな価値創造に挑戦できないか」と畜産業にチャレンジするのが、株式会社いろりカンパニーです。新見市に本社を置き、ガスなどの販売を行なう田中実業グループの農業部門を担う会社として2016年に設立されました。
今回は井石和美社長にお話を聞きました。
いろりカンパニーが親子の牛を放牧で育てながらブランド化したのが「千屋花見牛」。新見市法曽にある「くまのファーム」と、新見市千屋花見にある「花見公共牧場」であわせて約130頭が放牧されています。
千屋牛と千屋花見牛は何が違うのでしょう。「千屋牛」の定義は、血統を受け継いだ黒毛和種で、新見市内で繁殖、肥育一貫生産された牛。そのほか様々な条件がある中のひとつに、出産を経験していない「未経産牛」であることも含まれているそう。「千屋花見牛」は経産牛。母牛なのです。ルーツとされる「竹の谷蔓牛」の血を引くところは千屋牛と変わらず、肉質としては香り高く脂肪分が少ない赤身肉が特徴です。
畜産業は利幅が少ないことが後継者不足の大きな一因となっています。「割に合わない」というイメージを覆して若者に畜産に興味を持ってもらおうと、できるだけ人手とコストをかけずにできる放牧という方法に挑戦しています。
従来の畜産では牛舎に牛がいて、えさやりも糞の片づけも子牛への乳やりも、人がしていることが多いそう。牛の成長を促し、販売の回転率を上げ、多くの牛を出荷したいからです。ただ、人手とコストがかかるというデメリットがあります。放牧にすると、牛は自分で草を食べ、糞は土に還り、人が介入する機会が大幅に減ります。くまのファームの子牛は自分で母牛の乳を飲んでいました。また、放牧により牛たちが草を食み、耕作放棄地の活用にもつながっています。
「うちは牛ができることは牛にやってもらうスタイルです。昔は牛が好きに歩いていたそうなので、昔ながらの方法でもあります」と井石社長。地域の課題を解決しながら、新たな畜産業の形を模索しています。
放牧で育った牛たちは、お肉自体も美味しくなります。自然の中でストレスフリーに育つためか、病気になりづらいそう。のんびり歩き、ときどき走ったりもする、自由な牛たち。自然の中で育った黒毛和牛は、脂肪を燃焼させ赤身が強い牛になります。

キッチン神代

そんなのびのびと育った千屋花見牛を味わえるのが、新見市神郷にある「キッチン神代」です。日本一の親子孫水車でおなじみの紙の館に、2020年7月、牧場直営のレストランがオープンしました。
ウッド調の店内は広々としています。
一番人気はローストビーフ丼(税込1,530円)。千屋花見牛のうまみがぎゅっとつまった赤身肉を思い切り味わえる、ボリューミーな一品! サラダとスープがつきます。
千屋花見牛を100%使ったハンバーグランチ(税込1,380円)は、牛100%とは思えないほどやわらか。ハンバーグにはチーズがのっています。
繊維状のミンチにすることで、ふんわりとした食感を実現しています。
千屋花見牛のボロネーゼ(税込1,200円)もおすすめです。お肉が主役のソースは食感もしっかりとしていて食べごたえがあります。
土日祝日はサイコロステーキランチ(税込1,680円)とお子様ランチ(税込800円)もあります。
牛のキャラクターのプチパンケーキが添えられた、かわいらしいソフトクリーム(税込350円)も2021年7月に新登場。水車を眺めながら食べたいですね!
店内には食肉の販売も。焼肉用、ステーキ用、干し肉、ホルモンなどが冷凍で販売されていました。おうちでも千屋花見牛を堪能できますよ。

くまのファームからキッチン神代 ドライブコースにぴったり!

放牧繁殖された牛を地域で肥育する畜産産業から、卸売りや飲食事業へと一連で取り組むいろりカンパニー。自分が食べるお肉がどんなふうに育ったのか気になる方も多いと思います。ぜひくまのファームからキッチン神代までドライブしてみてください。
車で30分ほどの道のりは気持ちのいい山道で、ドライブコースにぴったりです。
くまのファームは山の頂上近くにあります。道中は空を飛んでいるかのように快適です。
看板を頼りにくまのファームに向かい、牛たちを見て癒されたら、そのまま進みます。新見と言えば、千屋牛とピオーネ。
ぶどう狩りができる農園もありますよ。写真は「フルーツカントリー熊野」です。ぶどう狩りをしたい方は電話でお問い合わせください(0867-75-2914)。
道中にある「domaine tetta」は、まるで美術館のようなワイナリーです。中にはカフェもあり、ワインの購入も可能です。
キッチン神代がある紙の館では、和紙作り体験が楽しめます。
日本一大きな親子孫水車との記念撮影もお忘れなく! 神々の通り道といういわれがある神代川のせせらぎに癒されます。
ぜひ新見をドライブし、千屋花見牛を食べてみてくださいね!
マップを見る

同じテーマの記事

このライターの記事