岡山のソウルフード「キムラヤのパン」人気ランキングTOP3を全部食べてみた!

「キムラヤのパン」でおなじみ、岡山の老舗パン屋、岡山木村屋。「キムラヤのパンは物心ついたときから食べてたよ」という岡山県民も多いことでしょう。そんな「キムラヤのパン」人気ランキングTOP3を食べてレポートします。1位はもちろん、あのパンですよ! 岡山観光のお土産としてもぴったり。番外編として知る人ぞ知る人気商品も紹介します。
掲載日:2023年02月14日
  • ライター:m.k
  • 46026 ビュー

「キムラヤのパン」とは?

岡山木村屋は1919年創業。創業から100年以上が経つ老舗パン屋です。東京の「銀座木村屋」で修行を積んだ梶谷忠二さんが創業し、岡山市内に最初の店舗をオープンしました。今では岡山県内と広島県福山市に36店の直営店と、43店の専売店を展開しています。毎朝食べる食パン、おやつに菓子パン。岡山県民の食卓に長く寄り添ってきたパン屋なのです。
「キムラヤのパン」と書かれた黄色い看板が目印。岡山県外の皆さん、岡山に来られた際に見つけたら、お店に入ってみてくださいね。
中にカフェコーナーを併設している店舗もあります。写真は「倉敷工場売店・キムラヤのパン&サンドイッチハウス」内です。
取り扱う商品の種類は店舗によって異なりますが、全部でパン約200種、スイーツ約100種。その中でも「100周年記念サイト」に掲載されている人気商品TOP3を食べてレポートします。

第3位 酒種あんぱん

人気第3位は「酒種あんぱん」。岡山天満屋店、倉敷天満屋店、倉敷工場売店など、大きな店舗でのみ取り扱いがあります。人気商品なので、取扱店舗でも見つけられたらラッキーだと思います。すぐ買いましょう。
ほかのあんぱんより少し小ぶりでふっくらとしています。焼き印が施され、上品。中央には桜の塩漬けが。
イーストを使用せず、日本酒の醸造に使用する酒種を使い、パン生地を自然熟成発酵させているのが特徴です。中のこしあんは甘すぎず、噛みしめるごとに生地の風味と桜の香りが引き立ちます。
ちなみに、あんぱんは岡山木村屋創業当時から作っている商品。創業者・梶谷忠二さんが修行に行っていた東京の「銀座木村屋」はあんぱんで有名で、「酒種あんぱん」は岡山木村屋のルーツを感じられる商品です。

第2位 スネーキ

1953年に誕生したロングセラー商品「スネーキ」。当時から変わらない渦巻状の見た目が今となってはレトロな印象ではないでしょうか。卵、マーガリンをたっぷり使った酒種風味の菓子パンです。
中には何も入っていないシンプルなパンで、しっとりとしてやわらかい生地。口に入れるとコクのある甘さが広がります。香りがよくてほんのり甘くて、一度この美味しさを知るとちょくちょく食べたくなりますよ。

第1位 バナナクリームロール

そして人気第1位に輝くのが、「バナナクリームロール」。柔らかいロールパンに特製バナナクリームがサンドされています。私は岡山に移住してもうすぐ6年となりますが、最初にバナナクリームロールを食べたときの驚きを忘れません。「想像以上に、バナナ!」と、遠慮のないバナナの香りの存在感に衝撃でした。ふわふわのロールパンにとても合っています。
バナナクリームロールは1955年に発売がスタートし、長きにわたって愛されてきた商品。変化を加えてさらに楽しめる、アレンジレシピも誕生しています。
同じく岡山生まれの懐かしのお菓子「梶谷シガーフライ」と一緒に食べる「バナシガ」というレシピを店内で見つけたので、挑戦してみました。
バナナクリームロールに、「梶谷シガーフライ」を挟みます。本数はお好みでOK。
食べてみると、バナナクリームロールに、サクサク食感がプラスされ、新しい味わいに! バナナクリームロールをいつも食べている方も、新鮮な気持ちで味わえますよ。

番外編 お土産にもおすすめ バナナクリーム

実は、バナナクリームロールにサンドされている「バナナクリーム」は、単品で購入することができます。バナナクリームロールの根強い人気ぶりがわかりますよね。
内容量はたっぷり250g。直射日光、高温多湿をさけて、15~25℃くらいのところで保存し、賞味期限は約1ヶ月間となっています。
バナナクリームロールに「追いバナナクリーム」をしたり、ロールパンを購入して小さなバナナクリームロールを作ったり、ビスケットにオンしたりと使い方は自由自在です。

番外編 個人的におすすめ! ハラペコッペ

最後に、私がハマっている「キムラヤのパン」について紹介します。「ハラペコッペ(海老と玉子のスイートチリ)」は、コッペパンにプリプリのむき海老、ブロッコリー、ゆで玉子や野菜がサンドされたボリュームある総菜パン。スイートチリソースが食欲をそそります。ハラペコッペシリーズはほかにも味のバリエーションがありますよ。カフェスペースがある店舗でゆっくりと食べるのが好きです。
ほかにも、期間限定のパンやスイーツ、新商品もたびたび登場し、いつ訪れてもわくわくします。
マップを見る

同じテーマの記事

このライターの記事