岡山県の牡蠣が買える!寄島カキ直売所
殻付き牡蠣はやっぱり「焼き」から
余った殻付き牡蠣は「保存」する
保存する場合の手順は以下の通り。
①殻に付着している砂などの汚れをたわしで洗います。
②できるだけ重ならないように皿などに並べ、水で濡らしたキッチンペーパーをかぶせる。
③②の上からラップをかけ、爪楊枝などで穴をあける。
④冷蔵庫で保存し、2日以内に食べましょう!
翌日は牡蠣を「蒸し」で楽しむ
実は保存しておいた状態のものをそのまま電子レンジへ投入するだけ!
500Wで牡蠣の個数×3分加熱しましょう。とっても手軽にできました。
このまま焼き牡蠣と同じように醤油やポン酢で楽しむのもおすすめです。身自体には臭みもなく、まだまだ美味しく食べられます。
岡山ご当地グルメの「カキオコ」にする
レンジで蒸した牡蠣を使って、お好み焼きの豚玉を作るのと同じ手順で作ります。(豚肉を牡蠣へ変更!)牡蠣は電子レンジで事前に蒸しているため、中まで火が通っているかの心配はいりません。