美作市・淀橋 宮本武蔵
宮本武蔵は、岡山県美作市宮本で生まれ育ちました。淀橋から北へ行くと、「武蔵の里」として、生誕地が観光スポットになっています。
浅口市・新鴨方橋 天文台
小さめなので、私も最初は存在に気づきませんでしたが、よく見ると階段やドームの造りなど、きちんと実際の国立天文台の姿が再現されています。
橋から見上げると、なんと実際の天文台も見えるんです。
今では見える天文台は2つに。写真右側の新しい天文ドームには、日本一大きな3.8m天体望遠鏡「せいめい」が入っています。
浅口市・寄島町 通学船とガザミ
この場所は昔は海だったんです。今では地続きになってる「三郎島」という地域がありますが、昔は瀬戸内海に浮かぶ実際の島でした。
三郎島の子どもたちは船に乗って陸地側にある小学校に通っていたそうで、欄干にもそのことが記されています。
地元の方の話によると、潮が引いているときは、徒歩で行き来することもあったそうですよ!
ちなみに像の背景に見えるのが、今の寄島小学校です。
潮流の速くない寄島の海では、ガザミがゆったりと良質に育つそうです。このあたりの名産です。
味が濃厚なので蒸して食べたり、寄島のお食事処ではお味噌汁に入って出てくることもあります。ぜひ味わってみてください。
新見市・美郷大橋 千屋牛
なんと、南側は立っていて、北側は座っているんですよ。実際に確かめてみてください。
新見市・新川合橋 大名行列
今でも毎年10月に「土下座まつり」が開催され、総勢64名が一定の順路で新見船川八幡宮と宮地町の御旅所を往復するそうで、この像はその中の一員なのだそうです。
岡山市足守・新大井橋 足守メロン
さすがフルーツ王国おかやま、県内にはほかにも桃やブドウの欄干もあるので探してみてくださいね!
高梁市・かぐら橋 備中神楽
カラフルで、大きくて、迫力満点。