岡山県の南西部に位置する笠岡諸島には大小31の島々があり、多くは瀬戸内海国立公園に指定されています。そのうち有人島は7つ。島によってそれぞれ違った特徴があるため、素朴な民宿や旅館で宿泊しながら離島巡りをするのもおすすめです。
【このページで紹介する島々】
◎古事記に記された歴史を持つ島「高島」
◎奇岩と海が美しい瀬戸内海国立公園「白石島」
◎大阪城の石垣などに島の石を使用「北木島」
◎懐かしさ漂う漁村のたたずまい「真鍋島」
◎早春に600本余の椿が開花「飛島(大飛島・小飛島)」
◎水仙と灯台がシンボルの岡山最南端の島「六島」
◎キャンプができる無人島「梶子島」
高島
笠岡諸島の最北端の島で、「古事記」に記された神武天皇東征(とうせい)の際の高島行宮(あんぐう)が置かれた地という説があります。子はらみ石、高島行宮遺跡など、島の歴史探訪ができる2kmの遊歩道で、島をぐるりと一周できます。
■アクセス:笠岡港(住吉乗り場)から普通船で約25分
■アクセス:笠岡港(住吉乗り場)から普通船で約25分
体験レポ!
「吉備国 高島宮」はどこ?岡山県内の神武天皇伝説地4選
初代天皇と伝わる神武天皇。『古事記』や『日本書紀』には、今から2500年以上も前の神武天皇東征について書かれています。
神武天皇は日向(宮崎県)を出発し、豊後水道を通り船で東へ進み大和(奈良県)へ向かいます。その途中、「吉備国 高島宮」という行宮(あんぐう:一時的な宮殿)を置き、数年間(『古事記』では8年、『日本書紀』では3年)滞在したと記されています。
この「吉備国 高島宮」については各地に候補があります。今回は岡山県内にある4つの「高島」を紹介します。
神武天皇は日向(宮崎県)を出発し、豊後水道を通り船で東へ進み大和(奈良県)へ向かいます。その途中、「吉備国 高島宮」という行宮(あんぐう:一時的な宮殿)を置き、数年間(『古事記』では8年、『日本書紀』では3年)滞在したと記されています。
この「吉備国 高島宮」については各地に候補があります。今回は岡山県内にある4つの「高島」を紹介します。
白石島
整備されたハイキングコースがあり、鎧岩をはじめとする奇岩と海を望む美しい景色、開龍寺や仏舎利塔といった建造物と変化に富んだ景観が楽しめます。白石踊りは見学だけでなく、一緒に体験できるツアーがあり、好評です。
■アクセス:笠岡港(住吉乗り場)から高速船で約22分(普通船で約35分)または、伏越港からフェリーで約45分
■アクセス:笠岡港(住吉乗り場)から高速船で約22分(普通船で約35分)または、伏越港からフェリーで約45分
ユネスコの無形文化遺産「白石踊」(白石島 盆踊り)
体験レポ!
海と巨石の絶景!白石島トレッキングと見どころスポット紹介
岡山県南西部、瀬戸内海に浮かぶ大小31の島々、笠岡諸島。笠岡市街地の港から船でおよそ45分で行ける「白石島」の絶景トレッキングや、島時間を満喫できるスポットをご紹介します。
北木島
北木島は笠岡諸島のほぼ中央部に位置する諸島最大の島。石と流し雛の島と知られ、「北木御影石(きたぎみかげいし)」は、大阪城の石垣や日本銀行本店、三越本店、靖国神社の大鳥居など、多くの構築物に使用されています。
■アクセス:笠岡港(住吉乗り場)から高速船で約36分(普通船で約55分)または、伏越港からフェリーで約50分
■アクセス:笠岡港(住吉乗り場)から高速船で約36分(普通船で約55分)または、伏越港からフェリーで約50分
体験レポ!
大迫力!石の島「北木島」で巡るおすすめスポット7選
岡山県南西部、大小31の島々から成る笠岡諸島の中で、一番大きな島、北木島。お笑い芸人、千鳥・大悟さんの故郷としても話題です。
北木島は日本有数の石材産地であり、最盛期には石を採掘する丁場が127ヵ所もあったそうです。
今回は、採掘跡や、道の脇にある様々な石など、「まさに石の島!」というおすすめスポットをご紹介します!
北木島は日本有数の石材産地であり、最盛期には石を採掘する丁場が127ヵ所もあったそうです。
今回は、採掘跡や、道の脇にある様々な石など、「まさに石の島!」というおすすめスポットをご紹介します!
真鍋島
のどかな漁村のたたずまいを残している島として、岡山県が「ふるさと村」に指定しています。「瀬戸内少年野球団」などの映画のロケ地にもなった風景は、走り神輿(みこし)などの有名なイベントの効果もあって、多くの観光客を魅了しています。
■アクセス:笠岡港(住吉乗り場)から高速船で約44分(普通船で約70分)
■アクセス:笠岡港(住吉乗り場)から高速船で約44分(普通船で約70分)
体験レポ!
猫・路地裏・海の幸・絶景!真鍋島のおすすめスポット7選
船でおよそ1時間、しっかり旅気分が味わえる、「真鍋島」をご紹介!徒歩でも充分楽しめる、コンパクトな島です。
映画のロケ地にも!
『劇場版ラジエーションハウス』×岡山ロケ地
2022年4月29日に全国公開された『劇場版ラジエーションハウス』は、2021年7月に約10日間にわたり真鍋島で撮影が行われました!
飛島(大飛島・小飛島)
2~3月には島に自生している600本余りの椿が見頃を迎え、島を周遊する4kmのハチマキ道を巡って楽しめます。地元グループによる椿油づくりや、島のおもてなしとして伝わる手打ちうどんづくりが有名。港近くの大飛島洲の南遺跡や島南端の恋人岬がみどころです。
■アクセス:笠岡港(住吉乗り場)から普通船で約40分
■アクセス:笠岡港(住吉乗り場)から普通船で約40分
体験レポ!
非日常を感じる島時間!笠岡諸島「飛島」「六島」を巡る日帰り島旅
笠岡港・住吉乗り場から【笠岡~飛島~六島】の定期便を利用して島巡り。
大飛島でのSUP体験後に、六島に渡り島を散策。非日常を感じる島時間を楽しんでみませんか?
大飛島でのSUP体験後に、六島に渡り島を散策。非日常を感じる島時間を楽しんでみませんか?
六島
笠岡諸島の中で最南端に位置するとともに、岡山県最南端の島でもあります。灯台と水仙の島として知られており、航路の安全を守るため、県内で最初に設置された灯台があります。また、1月~2月は島全体が水仙に彩られ、多くの観光客が訪れます。
■アクセス:笠岡港(住吉乗り場)から普通船で約70分
■アクセス:笠岡港(住吉乗り場)から普通船で約70分
体験レポ!
猫たちがお出迎え♪岡山・最南端の笠岡諸島「六島」へ癒しの島旅
小高い山の上には島のシンボルでもある六島灯台が立ち、1~2月には約10万本の水仙が咲き誇る「灯台と水仙」の島として知られています。そんな癒しの風景がある六島で、猫たちと戯れたり、クラフトビールを楽しんだりして、癒しの島時間を過ごしてみませんか。
梶子島
笠岡港から船で約30分の無人島。桟橋などはなく、砂浜から上陸します。島の中心部に位置する丘の上にキャンプ場があり、キャンプファイヤーも可能。夜には澄み切った空気の中、満点の星空を見ることができます。
※岡山県県民生活部男女共同参画青少年課(086-226-0557)へ利用申込書を提出していただき、利用の承認を受ける必要があります。
■アクセス:神島外浦港からチャーター船で約15分
※岡山県県民生活部男女共同参画青少年課(086-226-0557)へ利用申込書を提出していただき、利用の承認を受ける必要があります。
■アクセス:神島外浦港からチャーター船で約15分
笠岡ラーメンをたべよう!
古くから養鶏場が多かったことから、親鶏の肉を有効に利用してきた笠岡のご当地ラーメン。鶏ガラベースの澄んだ醤油スープに歯ごたえのある煮鶏のチャ―シューがのっています。
笠岡諸島と合わせて、ご当地グルメも楽しもう!
関連記事:話題の笠岡ラーメン!地元で人気の7店を巡ってきた
笠岡諸島と合わせて、ご当地グルメも楽しもう!
関連記事:話題の笠岡ラーメン!地元で人気の7店を巡ってきた
マップを見る
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください。