桃太郎伝説ゆかりの地からご当地スイーツ、パワースポットなどポタリング感覚で愉しめる散策ルート。
噂の鳴釜神事、初体験しました!
煙でいぶされた空間は厳かでいい香り。
釜の音もいい音。きっと「吉」です!
ここが有名な桃太郎伝説発祥の地なんですね。威厳に満ちた本殿の佇まいは
まさにパワースポットです!
岡山県が世界に誇る吉備津神社。
海外からの参拝者も多く、日本屈指の
パワースポットとしても人気です!
桃太郎のモデルと伝えられる吉備津彦命が矢を置いたとされる矢置石や、温羅(鬼)の首が埋められたと伝わる御釜殿など、吉備津彦命と温羅にまつわる伝説が数多く残る神社。1425年に再建された本殿と拝殿は国宝に指定されています。本殿は比翼入母屋造(ひよくいりもやづくり)。吉備津神社でしか見られない特殊なもので、吉備津造りとも呼ばれています。
歴史が好きで造山古墳には興味津々でした。上まで歩いて上がれる幸福感と達成感。眺めも最高、気持ち良かった!
とにかくその雄大な姿、記憶に残るというかインパクトありです!
まさに吉備の国のランドマークですね。
かつてこの地で栄華を極めたとされる
吉備王国の名残を今に伝える巨大古墳。
歩いて登れば感動もひとしおですよ!
全国第4位の規模を誇る5世紀前半の前方後円墳。6基の陪塚(ばいづか)があり、馬形帯鈎が出土した榊山古墳、直弧文が彫られた石障をもつ千足古墳が有名。墳丘上まで歩いて上がれる前方後円墳としては全国最大。悠久の歴史を肌で感じながら、ぜひ散策を楽しんでみてください。
小高い丘陵地に映える五重塔の美しいシルエットに惚れ惚れ。歴史浪漫を全身で感じました!
造山古墳から自転車で備中国分寺へ。四季折々の自然を感じながら自転車を走らせる贅沢、最高です!
吉備路を代表するビューポイントがココ!菜の花やレンゲの季節はたくさんの人で賑わいます。夕暮れ時も綺麗ですよ!
聖武天皇の発願によって諸国に建立された国分寺のひとつ。当時の境内は東西約160m、南北約178mと推定されていますが、建物は南北朝時代に焼失したと伝えられています。現在ある建物は江戸時代に再建されたもの。南門や中門など数多く残る礎石から創建当時の壮大さを偲ぶことができます。
摘みたてのブルーベリーをトッピングしたブルーベリーソフトでカンペキリカバリー!甘さと酸味のバランスが絶妙でした!
疲れた身体には、“総社ドッグ!”。フランスパンと野菜、ソーセージの相性が抜群!ライドの補給にイチオシのご当地グルメです!
園内には他にもドッグランや子供広場、ミニ動物園、乗馬体験コーナーなどもあって家族連れで一日楽しめますよ!
イチゴ狩りやブルーベリー狩り、石窯を使ったピザ焼き体験などが楽しめる総合観光農園。園内には四季折々の花を販売するゾーンや新鮮なフルーツを使ったスイーツが人気のカフェ、地元野菜を使ったランチやお弁当を提供するキッチンが併設されています。ご当地グルメたっぷりだから、サイクリングのお立ち寄りスポットに最適です。
坂大好き派としては、鬼ノ城の激坂はチャレンジするしかない!登り切ったあとの達成感はもうサイコ~!
坂バカなら行くしかないでしょう~!笑
最大斜度20%のヒルクライム!鬼ノ城から見た眺望は格別でした!
山頂から南に広がる風景はかつては吉備の穴海と呼ばれる内海でした。温羅の気分で見渡せば一層ロマンチック!
ルートから少し北へ。鬼ノ城は標高約400mの鬼城山山頂一帯に、高さ6mにも及ぶ土塁や石塁が約2.8kmにわたって巡らされた古代の山城。昔話「ももたろう」のルーツといわれる「温羅伝説」の地として知られています。頂上エリアには、実物大で復元された西門をはじめ、水門や兵糧を蓄えた礎石建物跡などがあります。
©Hareiro Cycling Okayama, All Rights Reserved