①笠岡市北木島宿泊研修所(笠岡市)
石の学習では現在も稼働中の採石場、採石場跡地、石のミュージアムの見学や石割体験などを行います。砂浜で砂の造形を楽しむ砂浜アートなど、島にちなんだ体験も豊富です。
【体験プログラム】
石の学習(通年)、石のアート制作(通年)、砂浜アート(通年)、タコ壺漁体験(5月~8月末、10月~11月)、筏づくり体験(通年)、底引き網漁体験(通年)など
★施設からのコメント★
旧北木小学校を改修した社会教育施設です。島の恵まれた自然の中に研修所を整備し、日本有数の石材産地である北木島の石の歴史文化学習や海水浴など、ここならではの学習や体験ができる拠点になっています。
【体験プログラム】
石の学習(通年)、石のアート制作(通年)、砂浜アート(通年)、タコ壺漁体験(5月~8月末、10月~11月)、筏づくり体験(通年)、底引き網漁体験(通年)など
★施設からのコメント★
旧北木小学校を改修した社会教育施設です。島の恵まれた自然の中に研修所を整備し、日本有数の石材産地である北木島の石の歴史文化学習や海水浴など、ここならではの学習や体験ができる拠点になっています。
②千屋アウトドアハウス(新見市)
新見市南部は鍾乳洞の宝庫。ご希望の方には洞窟探検または洞窟の入口付近とカルスト地形を案内しています。アマゴ釣り(別施設)後は、塩焼や唐揚げで味わっていただきます。
【体験プログラム】
洞窟探検およびカルスト地形の案内(通年)、アマゴ釣り(別施設・通年)、作物の収穫(6月~11月)
★施設からのコメント★
築約100年の古民家に泊まり、そのままの自然を感じてください。新見の見所をピックアップした手づくりマップも用意しています。夕食は囲炉裏端で千屋牛の炭火焼や千屋の野菜や山菜いっぱいの郷土料理をどうぞ。
【体験プログラム】
洞窟探検およびカルスト地形の案内(通年)、アマゴ釣り(別施設・通年)、作物の収穫(6月~11月)
★施設からのコメント★
築約100年の古民家に泊まり、そのままの自然を感じてください。新見の見所をピックアップした手づくりマップも用意しています。夕食は囲炉裏端で千屋牛の炭火焼や千屋の野菜や山菜いっぱいの郷土料理をどうぞ。
③暮らしかた研究所 烏頭のおやま(井原市)
古民家を改修しながら、自分たちに丁度良い循環型の暮らしを探求中する"研究所”。一息ついて、古くて新しい暮らしの場を体験することができます。晩ごはんは、地元の美味しい食材使って一緒につくるシェア形式。若手染色家さんの藍染め体験など、近くでできる体験もご紹介してもらえるので、滞在中のプランも気軽に相談を。
【体験プログラム】
薪割り体験(通年)、ヤギ・ニワトリのお世話(通年)、陶芸体験(通年)、タケノコ掘り(4~5月)、田植え(6月頃)、藍染め体験(5~9月頃)、芋掘り(6、10月頃)、稲刈り(10月頃)
★施設からのコメント★
町ぐるみで星空を守り続けてきた美星町。国際ダークスカイ協会の星空を保護するコミュニティー部門にアジア初認定されました。是非お泊りして、星空をゆっくりお楽しみください。お風呂は薪炊きで芯から温まりますよ。つたないですがDIYで造ったことも、ちょっと自慢です。
【体験プログラム】
薪割り体験(通年)、ヤギ・ニワトリのお世話(通年)、陶芸体験(通年)、タケノコ掘り(4~5月)、田植え(6月頃)、藍染め体験(5~9月頃)、芋掘り(6、10月頃)、稲刈り(10月頃)
★施設からのコメント★
町ぐるみで星空を守り続けてきた美星町。国際ダークスカイ協会の星空を保護するコミュニティー部門にアジア初認定されました。是非お泊りして、星空をゆっくりお楽しみください。お風呂は薪炊きで芯から温まりますよ。つたないですがDIYで造ったことも、ちょっと自慢です。
④Life3091(笠岡市)
自然農を採用した農場での野菜収穫をはじめ、併設のミニ牧場でヤギやブタ、ニワトリとふれあえるほか、薪割り、火起こし、クラフト体験、ヨガなど、元教師のご主人が子どもたちに必要な体験として考案した様々なメニューが揃っています。
【体験プログラム】
竹の箸作り、焚き火、薪割り、お風呂炊き、動物のお世話、ヨガ、瞑想など
【体験プログラム】
竹の箸作り、焚き火、薪割り、お風呂炊き、動物のお世話、ヨガ、瞑想など