造山古墳
つくりやまこふん全国第4位の規模をも持つ、5世紀前半の前方後円墳です。全長約350m、後円部径約224m、高さ約27~32.5mで三段築成。後円部墳頂には形象埴輪、墳丘斜面の各段には大量の葺石と円筒埴輪列が認められます。
墳丘上まで上がることができる全国最大の前方後円墳。6基の陪塚(ばいづか)があり、馬形帯鈎が出土した榊山古墳、直弧文が彫られた石障をもつ千足古墳が著名です。(第1・2・3・4・5・6古墳)
基本情報
住所 | 〒701-1344 岡山県岡山市北区新庄下 |
---|---|
公式サイト | |
口コミサイト | トリップアドバイザーで口コミを見る |
交通アクセス(車) | 山陽自動車道倉敷ICから約15分 |
交通アクセス(公共) | JR備中高松駅から徒歩約35分 |
駐車場 | あり |
備考 | ★関連記事★ ・歩いて登れる古墳としては日本一!造山古墳を歩く古代ロマンの旅(おか旅) ・のぼれる! 入れる! 吉備路の「体感型」古墳3選(おか旅) ・日本遺産認定! 「桃太郎伝説」の生まれたまち おかやま~古代吉備の遺産が誘う鬼退治の物語~の見どころ12選(おか旅) |
※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。