【要予約】勝北陶芸の里工房
しょうぼくとうげいのさと中世の窯跡「甲田池窯跡」に位置し、古くから陶芸に適した土が出土していた場所にあり、県北最大級の登り窯があります。
窯焚き は、アカマツを焚く伝統的な備前焼の焼成です。登り窯焼成では、土質、焼成温度、焼成方法などによって、陶器の表面には様々な「 景色(紋様) 」が現れます。
「 緋襷(ひだすき) 」「 胡麻(ごま) 」「 牡丹餅(ぼたもち) 」「 金・銀 」など、備前焼独特の景色は味わい深く、”ふたつとして同じものがない”というのも魅力です。
土をさわると気持ちが落ち着きます。ゆっくりと時間をかけて、” 世界にひとつの自分の宝物 ”を作ってみませんか。
基本情報
住所 | 〒708-1215 岡山県津山市杉宮708 |
---|---|
電話番号 | 0868-29-4010(開館日の連絡先:勝北陶芸の里工房、開館日以外は勝北支所地域振興課へ0868-32-7021) |
公式サイト | |
営業時間 | 水・土曜日:13:00~17:00 日曜日:10:00~17:00 |
定休日 | 月・火・木・金曜日、年末年始、お盆など ※予約のない日は休館 |
料金 | 【施設利用料】 市内の方:620円(520円) 市外の方:1,250円(1,150円) 高校生以下は無料 ※()内は15名以上の団体料金です。 【焼き上げ代】 基本分:登り窯1,880円/600g、電気窯940円/600g 追加分:登り窯620円/300g、電気窯310円/300g ※粘土gでコーヒーカップとお皿1組程度が作れます。 【作品の郵送】 作品の郵送(料金着払い)を希望される方は、作品発送等の実費(梱包代)として 別途100円 が必要です。 【年会員登録】 会費として 1,880円 で年会員に登録していただくと、 施設利用料 が 1回410円 になります。 |
交通アクセス(車) | 中国自動車道津山ICから約10分 |
交通アクセス(公共) | JR津山駅から行方行きバス約30分「茶屋林」下車、徒歩約10分 |
駐車場 | 普通車30台 |
体験料金 | 料金については、公式サイトでご確認ください。 |
予約方法 | ご利用の際には必ず一週間前までに予約をお願いします。TEL:0868-29-4010(勝北陶芸の里工房) |
備考 | ・当日の持ち帰りはできません。 ・作品が焼きあがるのは通常2~3ヶ月後です。ただし、 登り窯焼き上げの場合は、窯焚き後になります。 ・作品の受け渡し方法は、工房での直接受け渡しか郵送(料金着払い)になります。 <注意とお願い> ・館内は禁煙です。 ・焼き上げ後作品について、 保管期限は翌年度末 までです。焼き上がりの連絡がありましたら、お早めにお受け取りください。 ・ご利用の際には、必ず事前に申請(予約)してください。 ・特別指導以外の陶芸指導については、初心者の方を対象に対応いたします。 ・汚れても良い服装で、手拭きタオルをお持ちください。 |
※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。