児島虎次郎記念館

こじまとらじろうきねんかん

2025年4月3日(木)に外観や内装を新たにグランドオープン。「児島虎次郎記念館」は大原美術館の別館で、大原美術館の所蔵品の収集に貢献した洋画家・児島虎次郎の作品や古代エジプトや西アジアの美術品などが展示・収蔵されています。
大正11年(1922)に旧第一合同銀行倉敷支店として竣工した建物は、大原美術館本館を手掛けた薬師寺主計が設計。平成10年(1998)に国の登録有形文化財に選定されています。平成28年(2016)まで銀行として長らく人々の暮らしを見守り、愛されてきた銀行建築です。

エリア
備中
カテゴリ
美術館・博物館

基本情報

住所 〒710-0054 岡山県倉敷市本町3-1
電話番号 086-422-0005(大原美術館)
公式サイト
営業時間10:00~16:00
定休日月曜日(祝日の場合は開館)、年末
※7月下旬~8月は無休
※元日は本館のみ開館
料金大原美術館本館の入館券でご観覧いただけます。
※大人 2,000円、小・中・高校生(18歳未満) 500円、小学生未満は無料
交通アクセス(車)山陽自動車道倉敷ICまたは、瀬戸中央自動車道早島ICから約10分
交通アクセス(公共)JR倉敷駅から徒歩約10分
駐車場美観地区の周辺有料駐車場を利用
備考★関連記事★
大原家ゆかりのスポットをめぐる、倉敷美観地区の楽しみ方(特集)
大原美術館(スポット情報)

※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

マップ

このページを見ている人は、こんなページも見ています

このスポットの近くでできること(体験)

このスポットから近い宿泊施設

この地域のおすすめ特集

S